手譜(テフ・TEFU)

ベクトルという言葉は物理学の分野で使われる場合“大きさと向きを持った量”を表します。将棋の各コマはルールで定められた効きの“向きと量”を持っていますので効きイコール、ベクトルと考えています。
将棋は2人で交互にコマを進め、敵王を追い詰めるゲームです。その際にコマの効きの変化を連続的にシミュレートすれば、流れや全体像が感覚的にわかります。このソフトを手譜(テフ・TEFU)と名付けました。
コマの種類は8種、敵陣に入った場合に成りとなる6種を加えて14種となり、先手と後手で、最大で合計14×2=28種類の効き(ベクトル)で戦います。

手譜は7つの色で展開します

  1. グレー
    効きのない升目。初期状態で1-五から9-五までの一列
  2. ダークブルー
    味方の効きがない先手の駒位置(6カ所)
  3. ダークグリーン
    味方の効きがない後手の駒位置(6カ所)
  4. ブルー
    先手の駒の効き範囲
  5. グリーン
    後手の駒の効き範囲
  6. オレンジ
    先手と後手の効きが交差する枡目
  7. ピンク
    味方の効きがなくただ取りされる駒がある升目